運転資金の融資に消費者金融はいまいち

運転資金の融資には一般の消費者金融や銀行カードローンは使えなかったり個人事業主や経営者向けのローンが別で用意されていたりします。法的な理由はなく各業者のポリシーによるもののようです。カードローンやフリーローンは「使途自由」と書いてありますが「事業性資金には使えません」と但し書きされているものは運転資金には使えません。

それを知らず、アコムやプロミスに申し込んで目的が事業用なので審査に落とされてしまうという人が多くいます。まぁ、それを隠してカードローン契約してしまう人もいますが後でバレると問題になることもあります。

なので、運転資金の借入は、ちゃんとそういうビジネスローンのプランに申し込まないといけません。実は、プロミスやアコム、アイフルといった大手消費者金融にもビジネスローンのプランはありますが、あまり積極的にやっている感がなく申込みもネットからは行えないといった状況です。銀行は当然事業者向けローンを扱ってますが敷居が高いと言えるでしょう。

そこでお薦めなのが、以外と知られていない中小の貸金業者です。
ここでは、ネットから申込みができて積極的に事業者向けに融資を行っている業者を紹介します。

ビジネスローンと通常のローンの違いは、総量規制の対象かどうかです。総量規制は貸付額が年収の1/3までに制限される法律での制限です。一般の消費者金融のカードローンは総量規制が適用されますが、ビジネスローンは総量規制の対象外になります。なので融資限度額も大きく最大1億円としている業者もあります。事業主には心強いですね。

ヤミ金に走らないで

運転資金が足りないときはとにかく急ぎという場合が多いです。なぜなら銀行不渡りでも出したらおしまいだからです。それに従業員の給料が払えないなんてことになると一大事です。また、大口の注文が入ったが仕入れ資金がないので泣く泣く断ったという話もよく聞きます。ビジネスチャンスを逃さない為にも融資は助けになると思います。

急ぎとはいっても、ヤミ金のようなところから借りるのは更に危険を招くのでやめてください。すぐに借りられても法外な金利や中には詐欺にひっかかって結局会社を取られた、倒産したなんて例はたくさんあります。ここで紹介したようなビジネスローンを扱っている貸金業者で借りれば審査も早いですから、事業の助けになることは間違いないです。

もちろん、銀行から融資してもらえるなら金利も低くて一番いいですが、借りられない事業者も多いです。銀行で借りられないならすぐにヤミ金に手を出してしまう経営者も多いです。なぜならそれしか知らないからです。経営者なら運転資金に使えるその他の融資の選択肢を知っておくべきです。

主な消費者金融の事業向けローン

プロミスやアコム等の大手消費者金融でビジネスローンを扱っているか調べてみました。

融資限度額は通常のカードローンと同じで300万円程度が限度です。運転資金としては少ない場合も多いでしょう。金利も高めです。しかし、いいところもあります。これらはすべてカードローンなので、いつでも必要なときに追加で借入ができ返済も随時行えるという点にあります。今月大口の注文が入って仕入れの資金が足りないとか、今月余裕が有るから一旦返済して利息を減らそうとか、そういったことが十何に行えるメリットはあります。

プロミス 自営者カードローン
http://cyber.promise.co.jp/Pcmain/APD67Control/APD67007
融資限度額300万円迄 金利6.3%~17.8% 法人不可

アコム ビジネスカードローン
http://www.acom.co.jp/p/lineup/business.html
融資限度額300万円迄 金利12.0%~18.0% 法人不可

アイフル 事業サポートプラン
http://www.aiful.co.jp/topics/?cid=PG13H010
融資限度額300万円迄 金利12.775%~18.0% 法人可能

レイク オーナーズセレクトカード
http://o-select.jp/ad.php
融資限度額300万円迄 金利13%~18% 法人可能

モビット
ビジネスローンなし

レイク
通常のカードローンをビジネスローンとして利用可能。
レイクは消費者金融ではないので総量規制対象外
融資限度額500万円迄 金利4.5%~18% 法人可能

ページの先頭へ